スタッフブログ
節目に思うこと
こんばんは。フロントの深尾です。
今週から第64期がスタートしています。
渡邉コーチが退職され、第64期より一宮校の井塚コーチが岐阜校の一員となりました。
井塚コーチとは縁があり、岐阜校では第4期から7年、一宮校で1年半、一緒に仕事をしてきました。
私にとっては気心知れた、頼りになる良いスタッフです。
どんなコーチかまだ知らない人は、ホームページから一宮校のページでチェックして
みて下さい。ブログも定期的にアップされています。
岐阜校に戻ってきてから、もうすぐ1年になりますが、本当に沢山の人を見送り、また多くの新しい出会いもありました。
新しい期、気持ちも新たに、何か楽しいことを考えながら仕事ができたらいいなぁって思います。
先日テレビで偶然見た番組で、日本人の女性で初めて、フランスの一流料理店のトップになったシェフの人が、
インタビューを受けていました。
「運を掴むコツはなんですか?」
と、インタビュアーは質問しました。
するとその女性は、ゆっくりとこう答えたのです。
「何か大きな川のような、流れている中に浮いている小枝のように、チャンスはやってきて、私はそこを、
スイスイ泳いでいるのではなくて、本当に溺れそうになりながら、何とかその中にいるという感じです。
毎日やらなければならない仕事が山のようにあって、それを何とか必死にやっていると、あるときふと、
チャンスがやってきて、ただそれを逃さないようにだけやってきた。それだけです。」
私はその言葉にちょっと感動しました。
自分も、同じように溺れそうになりながら毎日を送っていたからです。
生きていると時には、「ここだなあ」と腹をくくって越えないといけない困難が
やってくることがある。どう生きるか選択しないといけないことは、何回もやってくる。
その時に何となく流されて生きていくのと、自分の一番大切にしたいものは何かを
しっかり見極めてそのものさしを持って選ぶ人とでは、結果も違ってくるはずだと思う。
苦しいことがあると、嫌なことばかりに目が行ってしまって、結果その問題の本質を
見失ってしまう人が多いんじゃないかな?
かく言う私も、実はそんなふうな選択の仕方で、本当は自分にとっては間違った道を
選んでしまったんじゃないかな?と思う過去もある。
けれど選んでしまった以上は、そこから始まる別の道に前向きに行くしかないし、
案外それはそれで充実しているから、後悔というほどもないけれど、
次の選択の機会には、同じところでつまづかないようにしたいな。
何だか難しい感じの話になってしまいましたけど、
最近はそんなことをちょっと考えたりします。
私のできることは少しだけど、これからも今以上に、
お客様に楽しんでいただけるニッケテニスドームにしていきたいな。
最後になりましたが、今、館内ではウエア・シューズ・バックのセール中です。
5月3日までです☆
アディダスとエレッセの可愛いウエアが沢山ありますので、
オシャレが大好きな人は、楽しく選んでいってくださいね。
ラケットはウィルソンとヨネックスのみ30%OFFで注文承ります。
こちらも5月3日までとなっておりますので、是非ご利用下さい。
市制50周年記念イベント「出張!なんでも鑑定団イン各務原」
こんにちは!
皆さんご存知でしたか?
各務原になんと7月21日(日)に市制50周年記念イベントとして
「出張!なんでも鑑定団イン各務原」がやってきます。
場所は、市民会館文化ホール
時間は、開場正午 開演午後1時
応募締め切りは、平成25年5月17日(金)必着
是非お時間がありましたら行ってみましょう!
詳しくは、こちらをご覧ください。
URL:https://www.city.kakamigahara.lg.jp/4906/5200/006107.html
女子国別対抗戦フェドカップ・ワールドグループプレーオフ(入替戦)パート2
こんにちは!
スペイン、バルセロナで女子国別対抗戦フェドカップ・ワールドグループプレーオフ(入替戦)の
日本対スペイン戦が行なわれました。
4月20日
土井美咲は、3-6、4-6 でストレート負け
森田あゆみは、2-6、3-6 でストレート負け
4月21日
青山/土居組は、4-6、5-7 でストレート負け
結果ワールドグループ1部に残ることができませんでした。
またワールドグループ1部に戻れるようにみんなで応援しましょう!
詳しくはこちらをご覧下さい。
日本テニス協会 URL:https://www.jta-tennis.or.jp/fedcup/2013/wgpo/
女子国別対抗戦フェドカップ・ワールドグループプレーオフ(入替戦)
こんにちは!
4月20日にスペイン、バルセロナで女子国別対抗戦フェドカップ・ワールドグループプレーオフ(入替戦)の
日本対スペイン戦が行なわれました。
土井美咲は、3-6、4-6 でストレート負け
森田あゆみは、2-6、3-6 でストレート負け
日本は初日のシングルスを2試合とも敗退し、スペインがワールドグループ残留に王手となりました。
2日目はシングルス2試合とダブルス1試合が行われ、第3試合で森田とスアレス・ナバロの両国エース対決。
続く第4試合では土居とソレル・エスピノーサが対戦。
最後のダブルスでは、青山/森田組とロウデス・ドミンゲス・リノ/アナベル・メディナガリゲス組が対戦。
試合は1日目にシングルス2試合、2日目にダブルス1試合、シングルス2試合が行われ、3勝したチームが勝利国となります。
がんばれ日本!
詳しくは、こちらをご覧ください。
URL:https://pro.tennis.jp/23892.html
または、
URL:https://www.jta-tennis.or.jp/fedcup/2013/wgpo/
第9回たけのこまつり
こんにちは!
各務原市では平成25年 5月11日(土曜日) 各務野自然遺産の森で
午前10時~午後3時にたけのこまつりがあるそうです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
URL:https://www.city.kakamigahara.lg.jp/appeal/5693/006443.html